戻る


    2015年    

・酔って寝てしまう。
・子供を寝かしつけるも共倒れして寝てしまう。
ほぼほぼこのパターンで終了してしまうのが、土曜の夜。

そもそも子供に触られないようにパソコンをしまい込んでて、なかなか起動をすることが無くなっているというね、
どうにも更新頻度が減っている訳です。

なんとも残念な言い訳をつらつらと書いてみましたが、
それでも更新できるときは、全て当てるつもりでやってやりますとも。


    5月31日    

東京10R 日本ダービー  

皐月賞の上位2頭の力が抜けているように思えます。
リアルスティールの過去3戦を見ると分かり易い。

リアルスティールはドゥラメンテ相手には1勝1敗。
リアルスティールはキタサンブラック相手には2勝0敗。
そしてこの3頭が皐月賞の上位3頭。

以上から、リアルスティールとドゥラメンテが抜けていて、その下にキタサンブラック。
キタサンブラックの代わりに3着候補に入るとすれば、皐月賞とは別路線組ではないでしょうか。

ダービーに相性の良い1枠1番で京都新聞杯勝ちのサトノラーゼン。

2400Mで2戦2勝で青葉賞勝ちの7番レーヴミストラル。

皐月賞で1番人気になるも、出遅れと不利で6着だったサトノクラウン。
この馬が来て1・2・3番人気で決まっても旨みはないので、切っちゃいます。
皐月賞の時も人気過多に思えて切ったので、ここも是非飛んでください。

3連単 フォーメーション
1着 2着 3着
13(リアルスティール)  →  14(ドゥラメンテ)  →  1(サトノラーゼン)
13(リアルスティール)  →  14(ドゥラメンテ)  →  7(レーヴミストラル)
    17(キタサンブラック)
  (買い目6点)

ハズレ
  1着 ドゥラメンテ(1番人気)
  2着 サトノラーゼン(5番人気)
  3着 サトノクラウン(3番人気)
  4着 リアルスティール(2番人気)
  9着 レーヴミストラル(4番人気)
 14着 キタサンブラック(6番人気)

ドゥラメンテが鮮やかに差して完勝。
これまでと同じようにリアルスティールが一緒に上がってくれば当たっていたのですが、来ないという。。
そもそもドゥラメンテの脚がキレるのは知っているのだから、 リアルスティールには共同通信杯の時のようにドゥラメンテより前で踏ん張って欲しかったのですが、 後ろから行ってキレないという何ともモヤモヤした結果となってしまいました。


戻る