戻る


    1月5日    

中山金杯  

金杯に関してはこのコーナーの予想では意外と実績があるという事で、
今年も予想基準はいつもと同じ、中山実績馬と軽ハンデの人気薄を組み合わせてみる。

中山実績馬は、
13番カンファーベストも中山2121・東京0003で中山向き。

軽ハンデ馬からは、
54キロの1番シェイクマイハート、中山芝2000Mに絞れば1戦1勝で持ち時計もメンバー中2位。
53キロの7番シルクネクサスは過去の時計のかかる重賞でそれほど負けていない。

未だ底を見せていない10番キングストレイルを合わせて、以上の4頭から。

馬連
   1(シェイクマイハート)−13(カンファーベスト)
   7(シルクネクサス)  −13(カンファーベスト)
  10(キングストレイル) −13(カンファーベスト)
3連単
  13→1→10

京都金杯  

毎年1番人気か3番人気が連帯(なぜか2番人気は来ない)する実績がモノをいう京都金杯。
この記事を書いている前日夜の時点では人気は判らないが、
競馬新聞を見た感じでは1番人気は15番オレハマッテルゼ
2番人気は4番ディアデラノビアかな。
3番人気以下はちと判断がつかない。
オレハマッテルゼは距離実績もあり、問題無し。
逆にディラデラノビアはクラシックトライアルで指示されながら負け続け、3回かかってやっと権利取得、
骨折で秋全休とかなりアテにならないイメージ。
中心はこれで決まり。

ヒモは、
同条件のG1マイルCSで勝ち馬ハットトリックに2馬身差と意外と善戦している5番ビッグプラネット
大崩がほとんど無し、メンバー次第で常に圏内の7番ニューベリー
格下ながら着外無し、着実にクラスを上げてきている上がり馬9番エイシンドーバー
京都で3戦3連帯、ハンデ53のブライアンズタイム産駆は11番マイネソーサリス

3連複
  5(ビッグプラネット) − 7(ニューベリー)  −15(オレハマッテルゼ)
  9(エイシンドーバー) −11(マイネソーサリス)−15(オレハマッテルゼ)
  5(ビッグプラネット) − 9(エイシンドーバー)−11(マイネソーサリス)

結果

●中山金杯 ハズレ
 1着 ヴィータローザ
 2着 アサカディフィート
 3着 カナハラドラゴン
 6着 キングストレイル
 7着 シルクネクサス
10着 シェイクマイハート
13着 カンファーベスト

ダメだ。。。かすりもしてない。
もう57キロ同士で決まってる時点で負け。
傾向が絶対でないという戒めか。

●中山金杯 ハズレ
 1着 ビッグプラネット
 2着 ニューベリー
 3着 アルビレオ
 9着 オレハマッテルゼ
12着 エイシンドーバー(4位降着)
14着 マイネソーサリス

こちらは惜しい!
ってか6番人気と12番人気がきっちり来てるのに1番人気が来なくて外れるというお約束のパターン。
今年もこのパターンに悩まされるのだろうか。。。


    1月22日    

平安ステークス  

昨晩、飯の時に酒飲んで、そのまま寝てしまったせいで
すっかり更新が遅れたというか、もう発走2時間半前ですが、
とりあえず予想を載せてみる。

京都1800Mだけあって先行できる馬が圧倒的有利。
サンデー系が面白いくらい来ない。
以上の平安Sの傾向を踏まえると、
なるべく4コーナー5番手以内、スピードよりも前で粘り込めるような馬を探す。

ダート転向後、先行して2連勝の10番ヴァーミリアン、先行力のある実績馬7番ヒシアトラス、 この2頭は切れない。

アンドゥオールも人気しているようだが58キロ、ブライアンズタイム産駆は斤量が軽いほど激走するイメージ。
同じブライアンズ産駆でも買うならダート4戦無敗で底を見せていない2番タガノゲルニカ

15番ワイルドワンダーも前走ルメールが乗って先行勝ち、同じ理由で買いたいのだが、変に人気してしまっているので微妙。
若干穴では1番マイネルボウノットがダート4連勝中、ヒモで。

馬連
  2(タガノゲルニカ)− 7(ヒシアトラス)
  2(タガノゲルニカ)−10(ヴァーミリアン)
  7(ヒシアトラス) −10(ヴァーミリアン)
馬単
  2(タガノゲルニカ)→ 1(マイネルボウノット)
  2(タガノゲルニカ)→15(ワイルドワンダー)
3連単
  2(タガノゲルニカ)→10(ヴァーミリアン)→7(ヒシアトラス)

買いすぎ?

結果

アタリ
1着 タガノゲルニカ
2着 ヴァーミリアン
3着 ハードクリスタル
5着 ヒシアトラス
6着 ワイルドワンダー
8着 マイネルボウノット
馬連24倍

うぉっしゃぁぁぁぁ!!
これで人気馬ヒシアトラスがちゃんと3着に来ていてくれたらなどと色気を出しつつも
とりあえず今年のアタリ1発目、とりあえず回収率プラスとなりました。
ダートで底を見せていないタガノゲルニカは一気にオープンまで上りつめたけど、
これで逆にフェブラリーSの悩みの種になりましたな。


    1月29日    

京都牝馬S  

先行して押し切る馬が多いというか、後ろから行く人気馬は届かないパターンが多いレースみたい。

という訳でレクレドール、ディレデラノビアあたりが危ない人気馬。

逆に牝馬同士だといつも押し切ってしまう9番オースミハルカあたりは狙い目。

相手は昨年の勝ち馬8番アズマサンダース

なんか他にコレといった馬もいないので、今回はこの2頭だけで狙い撃ち。

馬単
  8(アズマサンダース)→9(オースミハルカ)
  9(オースミハルカ) →8(アズマサンダース)

ちなみに人気のディレデラノビア、
この馬、常に人気で勝ちきれないオイシイ馬の臭いがするのだがどーだろうか。
結果は明日判る。

結果

ハズレ
 1着 マイネサマンサ
 2着 チアフルスマイル
 3着 メイショウオスカル
 8着 オースミハルカ
13着 アズマサンダース

すげぇ、かすりもしてない。
逃げ残りに期待したものの、ハルカちゃん逃げず。。。
あの瞬間終わってました。

あと、予想通り永遠の善戦マンで決まりのディアデラノビアは人気する限り一生買いません。


    3月19日    

スプリングS  

久しぶりの予想。
毎週書かなきゃダメだよなぁと思いつつもなかなか週末は時間が取れなくて。
なのでせめて書ける時は確実に当てるように頑張ろうと思う次第であります。

そんな訳でスプリングS。
スプリングS→皐月賞のパターン。
異様に追い込みが決まる展開のスプリングS、
そんな追い込み展開の中で先行で上位に粘ってる馬が皐月賞で連帯。
これがここ数年でよく見かけるパターン。

よってフサイチリシャールが飛ぶならこのレースではないかと予想。

逆に買えるのは1800M実績のある差し・追い込み馬。
筆頭はきさらぎ賞を追い込み勝ちの10番ドリームパスポート

以外と後ろから行く馬が少ないが、このメンバーなら中団ちょい後ろあたりに位置取りそうなのが12番エフセイコー
札幌2歳Sで追い込んでアドマイヤムーンに0.4秒差だった5番ナイトレセプション

以上3頭で組み合わせ。

馬単
5(ナイトレセプション) →10(ドリームパスポート)
10(ドリームパスポート)→12(エフセイコー)

結果

ハズレ
 1着 メイショウサムソン
 2着 フサイチリシャール
 3着 ドリームパスポート
 6着 エフセイコー
12着 ナイトレセプション

まぁ、いつもの悪循環と言ってしまえばそれまでなのだが、
傾向を見つけて買うと、傾向と違う展開になるんだよな。
前残りのレースになられたんじゃ、当たりようもありません。

ドリームパスポートだけは凄い勢いで追い込んできたものの。
のこり100Mをきって面白いくらいピタッといっぱいになった。
ありゃ本番では買えません。


    3月26日    

高松宮記念  

昨晩は寝てしまったので、すっかり直前予想になってしまいましたが、
G1予想くらいはやっぱ やっとかんとね。

まずは中京左回りってことで、
左回り実績(連帯)のない馬を一掃すると、
2・4・5・7・16・17・18番が脱落。

中京芝1200Mとなると、同条件の重賞のCBC賞がやはりモデルケース。
ここの上位3頭と、このレースに出ていなかった馬に絞ってみると、
1・12が脱落。

さて、ここまでは大体いつも間違いはないのだが、
ここからの絞り方で問題が出るんだよなぁ。。

新聞記者や専門家なら残ってる馬で30〜40点ほど買うんだろうけど、
少ない買い目で大きく当てるがこのサイトの目標ですので、
何か理由を付けて絞ります。

過去の結果を見てみると、毎年上位の3頭は、同じような脚質の馬で決まっている。
じゃあ今日は?というと、
現時点で結果が出ている芝レースを見てみると、意外と差しが決まっている。

中京なので追い込み一辺倒な馬はどうかとも思うが、
今回は差し馬中心で組み合わせてみる。

3連複
   6(ネイティヴハート)−10(カネツテンビー) −14(ラインクラフト)
  10(カネツテンビー) −11(オレハマッテルゼ)−14(ラインクラフト)
   9(シンボリグラン) −10(カネツテンビー) −14(ラインクラフト)

3連単
  14(ラインクラフト)→9(シンボリグラン)→10(カネツテンビー)

結果

ハズレ
 1着 オレハマッテルゼ
 2着 ラインクラフト
 3着 シーイズトウショウ
 5着 ネイティヴハート
 6着 シンボリグラン
10着 カネツテンビー

オレハマッテルゼとラインクラフトが抜けた瞬間当たったかと思ったのだが、
よく見りゃ3番手の馬は10番ではなく13番。
先行って理由で切ったシーイズトウショウかよ。。。

で、カネツテンビーはと探していると、
「10番カネツテンビーが不利を受けた事について審議を行っております。」のアナウンス。
やっぱり今回も最後のチョイスで失敗。
ダメだこりゃ。


    4月30日    

天皇賞・春  

まず、ディープインパクトは買います。
切って狙うにはリスク高すぎ。

いつもならまず2500以上の重賞実績馬以外を消したりするところですが、
正直今の長距離路線ってディープ以外のレベルが低い、
これがディープを軸から外せないもう1つの理由でもあるのですが、
重賞実績ってだけじゃあ信用できない面々。

なので2500M以上で連帯があれば、重賞じゃなくてもOK。
あとは少なくともここ2戦で1回は連帯してるくらいの馬で。

◎ 7番ディープインパクト
○ 2番マッキーマックス
▲ 6番トウカイカムカム
△10番アドマイヤモナーク

馬単
  7(ディープインパクト) → 2(マッキーマックス)
  7(ディープインパクト) → 6(トウカイカムカム)
  7(ディープインパクト) → 10(アドマイヤモナーク)
3連単
  7(ディープインパクト) → 2(マッキーマックス) → 6(トウカイカムカム)
  7(ディープインパクト) → 2(マッキーマックス) → 10(アドマイヤモナーク)

ハズレ
 1着 ディープインパクト
 2着 リンカーン
 3着 ストラタジェム
 5着 トウカイカムカム
 7着 マッキーマックス
14着 アドマイヤモナーク

リンカーンて。。。
そりゃ当たらんわ。


    5月28日    

日本ダービー  

2歳時のマルカシェンクはかなり強かった。
しかし骨折明けの前走は5着で案外。
もしあの頃の強さで走ればダービーも十分勝てると思うが、
1戦で調子が戻るかなんて解かる訳もない。

その他の馬を見回しすと人気が6頭、どれも強いが飛び抜けてる訳ではなく、
展開次第で順位はどうにでもなるって事が皐月賞で分かった。

そこで今回は俺の独断と偏見で提唱するシチュエーションごとに当てはまる馬を充ててみる。

●マルカシェンク復調馬券
・今年の東京は内も芝が荒れていないので前が止まらない馬券
先週のオークスもそうだったが、前目を走る馬が止まらず後ろからの人気馬が届かないパターン。
マルカシェンクが好位抜け出し
メイショウサムソンが前残り
フサイチジャンクがシェンクと同じ位置取りから伸び脚の差で3着

・横山2着決め打ち馬券
強い馬に乗ろうが弱い馬に乗ろうが何故か2着に持ってくる横山の2着決め打ちで。

●距離延長歓迎のヨーロピアン馬券
メイショウサムソン(父オペラハウス)
サクラメガワンダー(父父ロベルト)
ジャリスコライト(父ファンタスティックライト)

アドマイヤムーンは父エンドスウィープで短距離向き。
フサイチジャンクは全兄タイガーカフェが皐月賞2着→ダービー14着。

●いかにもダービー馬券
牡馬クラシックの速いペース + 東京コースで、
速めの展開を後ろ目に位置取って、直線延びてくるいかにもダービーパターン。
サクラメガワンダー
アドマイヤムーン

穴馬でトーホーアランで親子ダービー制覇馬券なんてのも考えたが、トーホーアランが勝った3勝はすべてスローペース。
ダービーでスローは有り得んだろうってことで見送り。

上記4パターンを馬券に直すと以下4点。

馬連
9(サクラメガワンダー) - 10(アドマイヤムーン)

馬単
4(マルカシェンク) → 14(ジャリスコライト)

3連複
2(メイショウサムソン) - 9(サクラメガワンダー) - 14(ジャリスコライト)

3連単
4(マルカシェンク) → 2(メイショウサムソン) → 17(フサイチジャンク)

結果

ハズレ
 1着 メイショウサムソン
 2着 アドマイヤメイン
 3着 ドリームパスポート
 4着 マルカシェンク
 9着 サクラメガワンダー
10着 フサイチジャンク
14着 ジャリスコライト

いやぁ〜 結果を書くのをすっかり忘れてて、今日8月20日、何が勝ったのかなんて覚えてねーよって感じでした。
ちなみに今日の札幌記念にアドマイヤムーンがでてて思い出した。。。

当時は感想や思うところも多々あったと思うがもはや忘却の彼方。
しかし前残りが読めてるにもかかわらずアドマイヤメインを買ってなかった大チョンボは今見ても歴然。


戻る